マッチングアプリには検索型の『第1世代』、カード型の『第2世代』、デート特化の『第3世代』(と、第1世代と第2世代の混合である『第2.5世代』)があることはすでにご紹介いたしましたが、今回、それに続く『第4世代』のマッチングアプリが登場いたしました。
その名は『LiveDuo(ライブデュオ)』。メッセージを交わす前に直接顔を見て会話ができる『ライブトーク』は、果たしてマッチングアプリ界に旋風を巻き起こすのでしょうか?
LiveDuo基本情報
アプリ名 | LiveDuo ライブデュオ |
運営 | LiveDuo株式会社 企業サイト |
インターネット異性紹介事業 受理番号 | 2018年9月現在未掲載 |
第4世代型マッチングアプリとは

第1世代から第3世代のマッチングアプリについては『世代毎に見るマッチングアプリの特徴と業界の今後の展望』にて触れていますので、それぞれの代表的なマッチングアプリをまずはご紹介いたします。
・第1世代型マッチングアプリ:ペアーズ
・第2世代型マッチングアプリ:タップル誕生(tapple)
・第3世代型マッチングアプリ:Dine
世代を追う毎に時短の方向へと向かっているマッチングアプリですが、第4世代型マッチングアプリであるLiveDuoではどうなったのでしょうか。
100通のメッセージより3分の会話

第2世代で検索機能が外され、第3世代でメッセージ機能が後回しにされたマッチングアプリの変遷ですが、今回の第4世代では対面までのスピードを更に加速させたライブデーティング型とされています(といっても現状この第4世代型に該当するのはLiveDuoだけですが)。
どういうことかというと、LiveDuoには、Skypeなどで利用されているライブチャット機能が搭載されており、メッセージを交換するより前に3分間のビデオ通話が行われます。
これにより、『プロフィールやメッセージだけじゃ人柄が分かりづらい』『写真通りの相手かどうか不安』という従来のマッチングアプリにある不満点の解消を図っています。
記事執筆時点(2018年9月現在)ではマッチングの仕組みについて詳細な情報はありませんが、プレスリリースや公式サイトの情報を基に類推するならば、
- マッチングの相手をLiveDuoが提案
- マッチング(仮)して3分間のビデオ通話
- お互い気になれば本マッチング
といった流れとなるでしょう。
コミュ障には難易度高いか
外部サービスに頼らずにアプリ内でビデオチャットを可能としたことで、LiveDuoでマッチングした相手が本当にプロフィール写真通りの人間かどうかすぐに判断できる点は非常に高評価です。
ただ、これについてはデメリットも少なからずあるかと思います。
従来のマッチングアプリでは相手と直接会話する必要はありませんでした。それにより、多少会話が不得手であっても異性と知り合うことが可能だったわけです。
一方LiveDuoではまず先にビデオ通話があるため、他のマッチングアプリと比べより高いコミュニケーション能力が要求されます。
これが吉と出るか凶と出るか……リリース後の動向に注目したいところです。
LiveDuoの料金は……未定→確定しました
さてLiveDuoの利用料金ですが、2018年9月現在、月額制なのかポイント購入制なのかも含め一切不明です。
ただ、LiveDuo公式サイトの利用規約等確認する限りでは、月額制で別途ポイントなどを購入可能なタイプである可能性が濃厚です。
他の会員と連絡をとるなどの追加の機能やサービスを利用するためには、本サービスの有料会員になる必要があります。なお、お申し込み後の変更・キャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
また、お客様が申し込まれた有料サービスを利用期間の途中で利用休止またはご解約された場合も、返金や未利用期間の日割り計算による精算は一切行っておりませんのでご注意ください。
なお、有料会員プランは利用者が自ら自動更新を停止しない限り、同一の条件で自動的に更新されます。
以上LiveDuo公式サイト『利用規約』より抜粋
2018年11月5日追記
LiveDuoの料金はやはり月額課金制で、以下のようになりました。
プラン | 料金(税込) |
1ヶ月 | 4,500円 |
3ヶ月 | 11,800円 |
6ヶ月 | 21,800円 |
12ヶ月 | 34,800円 |
正直な話、如何に第4世代を名乗るほどに新基軸のマッチングアプリとはいえ、やや高い料金設定であると感じます。
それだけの料金を支払うに足る機能かどうかは現状では判断いたしかねますので、このあたりのことは追ってご報告いたします。
LiveDuoは新世代の先駆者となり得るか
現時点でLiveDuoについて判明している情報をまとめてみました。
正直、これだけでは『なんともいえない』というのが正直なところではありますが、ビデオ通話がまっさきに行われるというのは確かに新しいですし、しっかりと宣伝を打ち出し、安全性を確保できれば非常に盛り上がる、そんなポテンシャルがLiveDuoには秘められていると思います。
また、現在LiveDuoでは事前登録キャンペーン中で、10/31までにLiveDuoに事前登録すればサービス開始時に10,000円分の特典がプレゼントされます。
もし気になりましたら、LiveDuoに事前登録してみてはいかがでしょうか?
事前登録キャンペーンは終了いたしました。
2018年11月5日追記
去る11月3日に、iOS版、Android版ともにLiveDuoがリリースされました。
LiveDuo公式サイト
コメント