最近大物芸能人の結婚が発表されましたね!あの芸人の山里亮太さんと女優の蒼井優さん。世間の誰もがビックリした婚約発表だったのではないでしょうか?
他にも芸能人と一般人が入籍したという事はよく耳にする事ですが、一般の社会人の方は学生時代と違い、働き盛りになると中々プライベートの時間が合わずに新しい出会いが少なくなったと思う人も多いと思います。
今回参考にさせて頂いた記事内容は『ナナイロウエディング』という所で、20代~30代の既婚女性を対象にアンケートを実施されています。
パートナーとの出会いのキッカケは?
まず既婚女性の生涯の伴侶として出会ったパートナーとは何がキッカケだったのか調査された結果です。
- 期間『2019/6/19~2019/6/20』
- インターネット調査
- 調査人数:1,098人
- 調査対象:20代~30代既婚女性
まずは、出会いのキッカケをランキングにしてご紹介します。
順位 | キッカケ | 比率 |
1位 | 職場 | 29.4% |
2位 | 知り合いの紹介 | 27.8% |
3位 | 昔からの知人 | 14.6% |
4位 | その他 | 11.0% |
5位 | SNSを通じて知り合う | 9.6% |
5位 | 結婚相談所・婚活パーティ | 3.9% |
7位 | マッチングアプリ | 3.7% |

しかし、職場や知人の紹介が昔だと主流だった時代に比べて、婚活パーティやマッチングアプリでの出会いが少しずつですが増えてきている事もわかります。
やっぱり職場での出会いが多いと言っても、それは職種にもよります。
男性だけの職場もあれば、女性だけの職場もあるわけです。
知人からの紹介もそう簡単に何度もしてもらえるわけではないかもしれません。
そうなると自分で何とかしようと考えるわけです。
そういった考えや流れが増えてきた傾向も、マッチングアプリやSNSなど個人で出会いのキッカケを見つける人が増えてきているんでしょう。
付き合う『交際』を切り出したのはどちらから?

しかし結果は
性別 | 比率 |
男性 | 85.3% |
女性 | 14.7% |
男性から切り出す事がほとんどですが、中には女性本人から交際を申し込む方ももちろんいます!
奥手な男性(草食系)が増えているなんて言われていますからね(*_*;

交際後、プロポーズまでの期間は?
次に付き合いを始めて、どのくらいの期間が経ってプロポーズをされた(した)かのアンケート結果になります!
順位 | 期間 | 比率 |
1位 | 1年~2年 | 21.5% |
2位 | 半年~1年 | 20.8% |
3位 | 半年以内 | 17.7% |
4位 | 2年~3年 | 14.9% |
5位 | 5年以上 | 12.1% |
5位 | 3年~5年 | 11.2% |
7位 | 10年以上 | 1.8% |


約6割の女性が交際から2年以内に結婚を決めているようですね!
草食系男子に比べて、『肉食系女子』なんて言葉も出てきているのでそういった傾向から、積極的な女性が増えているのではないでしょうか?
まとめ
ネットが主流の時代で、新しい出会いを探す方法も幅が広がってきました!
しかしそれと同時に、犯罪に巻き込まれる事も増えているのが事実です。
当サイトはマッチングアプリを一番のおすすめにして紹介していますが、出会いの方法はまだまだ他にもあります。
ご自分に合った出会いの方法を見つけて、ぜひ良いパートナーとの出会いを見つけてください!
コメント